傷をつけない・突起物のない作業服のメリットを考える

作業服通信 TOP(キズ・突起物のないユニフォーム) > 商品にキズをつけない・突起物のない作業服のメリットについて
傷をつけない・突起物のない作業服のメリットは?
キズをつけずに作業する重要性
突起物が露出していない作業服の最大の特徴は、対商品を作業中にキズをつけてしまうことを防止するために考えられた作業服です。大切なお客様の商品や高額な商品、希少価値の高い商品等に運搬時や移動作業、又は修理メンテナンスを請け負った時などに作業服の突起物によりキズをつけないようにするためのものです。
又、物理的にも精神的にも作業員が安心して作業が行えるように配慮しております。
もう一つのメリット
…
さらに、突起物が露出していない作業服のもう一つのメリットは、異物混入防止の現場にも適しております。たとえば、食品工場や製薬工場、その他の業種で、異物混入が大変大きな問題になっております。
もちろん、突起物が露出していないだけの作業服を着用するだけでは、全てが解決することはありません。
条件として上着にもパンツにもポケットやペン差し、その他、物を収納するものが付いていないことが絶対条件です。
なおかつ、作業服の表面に突起物が付いていないことが重要です。
なぜなら何かのアクシデントで突起物が落下する可能性があるからです。
いずれも作業員は、最新の注意を払って作業を行っているにもかかわらず、不可抗力にて発生してしまうことがあります。
大切なのは、安心して作業員が作業出来る「作業服」。
被害を最大限可能な限り防止するためには、作業服の表面に突起物が付いていない商品を着用して、作業員が安心して作業に従事することが重要です。万が一、突起物により商品にキズをつけたり、突起物が何かに混入してしまうことが発生してしまうと補償問題や信用問題など、大変な被害が個人だけではなく、企業側にも大きな責任が発生します。
それを防止するためにも、突起物が露出していない作業服を着用していただくことが、この商品の最大のメリットであります。